Twitterがネタバレに…Jリーグ新ネット中継に賛否の声
・今年もJリーグが開幕した
・昨季優勝の鹿島アントラーズがまさかの黒星発進に
0-0で迎えた82分、相手シュートをGKクォン・スンテが弾いたこぼれ球を味方選手がゴールに押し込んでしまい、オウンゴールでFC東京が先制。
・この結果にTwitterでは?
・もう一つの話題はJリーグの新しいネット中継
この日はJリーグ中継がインターネット・ストリーミング配信サービス「ダ・ゾーン(DAZN)」に代わった初日。
パフォームグループは2017シーズンから10年間のJリーグ放映権を約2100億円で取得し、鳴り物入りでDAZNのサービスを上陸させた。
・どのようにして使用する?
アフロ
(L-R)
中西大介 常務理事/Daisuke Nakanishi,
ジェームズ・ラシュトン CEO/James Rushton,
FEBRUARY 13, 2017 - Football / Soccer :
2017 J.LEAGUE Kick off Conference
in Tokyo, Japan.
(Photo by AFLO SPORT) by 写真:アフロスポーツ
そのほかにも、ブンデスリーガ、セリエAの海外サッカー、野球、バスケットボールなどの、好きなスポーツをライブ&オンデマンドで、ネットのつながる環境であれば、いつでも視聴が可能となっている。
「ダ・ゾーン」でJリーグを視聴するにはスマホやパソコンのほか、テレビで視聴するにはスマホやPCをHDMIケーブルで接続または「Amazon Fire TV」「Amazon Fire TV Stick」などを利用する必要がある。
チャンネルを合わせるだけのテレビとは異なり、ストリーミング配信の特徴を理解した上で最適な機器設定を行うには、多少のITスキルも必要と思われる。
・しかし課題も見えた