J1残留をかけて“四つ巴”の戦い・・・崖っぷち名古屋は残留回避なるか
J1降格の可能性があるのは4チーム
13.磐田(33)36-50 -14
14.甲府(31)32-57 -25
15.新潟(30)33-48 -15
16.名古屋(30)37-55 -18
J2に降格する3チームのうち、すでにアビスパ福岡と湘南ベルマーレの降格が決まっており、残りは“1枠”となっている。
残留争いは“四つ巴”となっている。現時点で最も降格の可能性が高いのは、降格圏の16位に沈む名古屋グランパスだ。
名古屋はホームで湘南と対戦する。勝ち点で並ぶアルビレックス新潟に現時点の得失点差で「3」下回っており、不利な状況にある。
残留には、勝つしかない・・・4チーム全てが13時半にキックオフを迎える
3日の13時30分に同時キックオフされるため、全試合終了時刻もほぼ同時になる。一瞬で天国から地獄に突き落とされるチーム、はたまた救世主の登場で劇的残留といったドラマチックな展開に持ち込むチームは現れるのか。プライドをかけた決戦から目が離せそうもない。
名古屋の他に残留の可能性があるクラブは3チーム。名古屋と同じ勝ち点30ポイントの年間15位アルビレックス新潟、31ポイントの同14位ヴァンフォーレ甲府、33ポイントの同13位ジュビロ磐田である。
その中でも残留候補NO1のグランパスの残留にかけた思いは強い
絶対、勝って、J1残留を掴み取るぞ!!
2016 明治安田生命 J1リーグ
2ndステージ 最終節
「名古屋グランパス vs 湘南ベルマーレ」
パロマ瑞穂スタジアム
2016年11月3日(木・祝)
11:30開場/13:30キッ… twitter.com/i/web/status/7…
瑞穂きた!今日は、今まで見たグランパスの試合で一番大事な試合かも。絶対勝って、絶対残留!! pic.twitter.com/RedlkmMalm
4チーム中、唯一降格を経験をしていなのは、名古屋グランパス
オリジナル10のプライド。1992年のJリーグ発足時に加盟した10クラブの中で、J2降格を経験していないのは鹿島アントラーズ、横浜F・マリノス、そして名古屋の3クラブだけ。
グランパスのチケットは完売、スタジアムは熱狂に包まれてる
3日に行われる同第17節の湘南ベルマーレ戦で、逆転でのJ1残留を目指す。なお、パロマ瑞穂スタジアムにて開催される同試合の前売りチケットは完売となっている。
◇2016明治安田生命J1リーグ
[2ndステージ第17節]
名古屋グランパス vs 湘南ベルマーレ
13:30
@ パロマ瑞穂スタジアム
#grampus pic.twitter.com/RvOKmhw5zm
正午過ぎ、選手らを乗せたバスが到着しました。スタジアム前の歩道を埋め尽くすほどのサポーターが出迎え、選手たちを激励しました。 pic.twitter.com/HQFjeTkwnk
サポーターの残留への思いは選手に届くか
【J1残留だぁぁぁあ!!!!】#グランパス いよいよ残留をかけた大一番!スタジアムには思いを同じくしたサポーターが続々集結中。がんばれグランパス!! #ニュースOne #東海テレビ #パロマ瑞穂スタジアム #Jリーグ pic.twitter.com/KyKTB6wkGo