『オルチャンメイク』で「可愛くなった」 平昌五輪のスキー・ジャンプ女子で金メダル有力候補 高梨沙羅
基本情報
フルネームSara Takanashi
誕生日1996年10月8日
出身地日本
北海道上川郡上川町
身長152cm
選手情報
クラブクラレ
使用メーカースラットナー
最高記録141 m (大倉山 2011年)
沙羅、銅メダル ルンビが金
平昌五輪第4日(12日、アルペンシア・ジャンプセンター)ノルディックスキー・ジャンプ女子で、高梨沙羅(21)=クラレ=は103・5メートル、103・5メートルの合計243・8点で銅メダル。
高梨沙羅 「オルチャンメイク」に似ていると韓国で大人気
「女帝」「美女鳥」……今、韓国でこう絶賛されている日本人アスリートがいる。平昌五輪のスキー・ジャンプ女子で金メダル有力候補の高梨沙羅(21)だ。
「前回のソチ五輪期間中、韓国の大手紙が『キム・ヨナを脅かすルックス』として紹介したのがきっかけで注目を浴びるようになりました。去年から人気に拍車がかかり、韓国メディアがこぞって彼女を取り上げるようになったのです」(韓国紙記者)
高梨は20歳を迎えた去年頃から美へのこだわりが強くなり、日本でも「可愛くなった」と話題を呼んだ。韓国では、そのメイク法に注目が集まっている。
「『オルチャンメイク』と呼ばれる韓国で大人気のメイクに似ているからです。オルチャンとは韓国語で“顔が最高”を意味し、太い平行眉や濃いアイライン、プクッとした涙袋などが特徴。高梨さんがこのメイクが理想とする顔立ちになってきたことから、彼女が注目されるようになった」(前出・記者)
金メダルに黄信号。高梨沙羅は逆境を乗り越えられるか?
国際スキージャーナリストの岩瀬孝文さんにニッポン放送「あさラジ!」の高嶋ひでたけが聞いた
岩瀬:
私から見ると、高梨選手は少しメンタルが弱いという印象があります。勝つときはぶっちぎりで勝つんですが、プレッシャーがかかると弱いです…。
高嶋:
リオ五輪のときのことを考えると、ちょっと心配になってきましたが…、
「あの“レジェンド”ことメダリストの葛西紀明選手は、シーズンが始まると基本的に競技と関係のない出演依頼は、『五輪が終わってから』と断っていますよ。一方の高梨は、大手広告代理店がイベントやCMなどを差配して、ソチ以降は出演数が増えている。派手な世界との付き合いが増え、競技に集中できる環境が整っていないのが不幸です」
【スキージャンプ】高梨沙羅「20センチ以上切りました!」リベンジの平昌へ決意の茶髪ショート
女子では大本命として臨んだ4年前のソチ五輪で4位に終わった高梨沙羅=クラレ=が、悲願の金メダルを目指し、2度目の夢舞台に立つ。
昨年まで肩に掛かっていた髪をさっぱりと切り、高梨はショートヘアで内定会見に登場。「長い時の方が手入れが簡単で、寝癖を直すのが大変なんですけど」と笑いながら、「2018年は勝負の年。2017年の後悔や失敗はすべて置いていこうと思って、年末に20センチ以上切りました!」と、説明した。