連覇偉業を評価‥羽生結弦選手の国民栄誉賞授与に様々な声が出ている
●2大会連続で金メダルを獲得した羽生結弦選手
平昌(ピョンチャン)オリンピックのフィギュアスケート男子で、金メダルに輝き、この種目で66年ぶりとなるオリンピック連覇を成し遂げた羽生結弦選手
サルコーなど2種類の4回転ジャンプを計4回着氷し、大きなミスのない演技を見せた。
宇野昌磨(20=トヨタ自動車)も計306・90点で銀メダルを獲得し、日本フィギュア史上初のワンツー表彰台となった。
●日本中が羽生結弦選手の演技に感動しました
平昌五輪フィギュアスケート男子フリーの中継(NHK総合、17日午後)で、仙台地区(仙台市など)の瞬間最高視聴率は56・0%だったことが19日、ビデオリサーチ社の調べで分かった
コーチらと喜び合う場面で、関東地区は46・0%、関西地区は44・6%。平均視聴率は仙台地区で41・2%、関東地区で33・9%、関西地区で31・7%だった。
66年ぶりの五輪連覇をなし遂げた羽生の歴史的瞬間を、多くの国民が見守っていた
●「全て懸けた結果がこの金メダル」
アフロ
Pyeongchang 2018 Winter Olympics Men's figure skating gold medallist Yuzuru Hanyu poses with his gold medal during a fan event in Tokyo, Japan February 27, 2018. REUTERS/Toru Hanai (Japan) by 写真:ロイター/アフロ
平昌五輪に出場した日本選手団の解団式が27日、都内で開かれた。
解団式後の屋外イベントでは、集まった約5千人のファンの前に選手たちが登場
羽生結弦選手(ANA)は「今までの人生、これからの人生も全て懸けた結果がこの金メダル。皆さんの喜びにもなってうれしい」と語った。
●一方、海外メディアの質問に悩む場面も?
アフロ
February 27, 2018, Tokyo, Japan - Yuzuru Hanyu,?Japan's two-time Olympic figure skating champion, speaks during a news conference at Tokyo’s Foreign Correspondents’ Club of Japan on Tuesday, February… by 写真:Natsuki Sakai/アフロ
27日、東京都内の各所で記者会見に臨み、4年後の北京冬季五輪について、「未定だが、もし出る事になったら、絶対に勝ちたい」と語った。
羽生が海外メディアの質問に大苦戦した。最初は挑戦を公言している4回転半ジャンプや、夢の5回転ジャンプの難しさを説明してほしいと問われ、立ち上がって身ぶり手ぶりで解説した。
その後、質問はエスカレート。誰でも分かるような例えで説明してほしいと尋ねられ「うああ~。初めてこんな質問が来ました」と苦悶(くもん)の表情を浮かべた。
●政府は羽生結弦選手に国民栄誉賞を授与する方針を固めた
アフロ
(L-R) 林芳正/Yoshimasa Hayashi, 羽生結弦/Yuzuru Hanyu (JPN),
February 27, 2018 : Japan Delegation of Pyeongchang 2018 Winter Olympic Games visit the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Tech… by 写真:田村翔/アフロスポーツ
政府は、平昌五輪のフィギュアスケート男子で2014年ソチ大会に続き2大会連続で金メダルを獲得した羽生結弦(はにゅう・ゆづる)選手に対し
この種目では66年ぶりとなる連覇の偉業に加え、右足首のけがを乗り越え国民に大きな感動を与えた点を評価した
●史上最年少での受賞となる
アフロ
羽生結弦/Yuzuru Hanyu (JPN), February 27, 2018 : Japanese Medalist and National team menber attend a fan event after Pyeongchang 2018 Winter Olympic in Tokyo, Japan.
(Photo by Yusuke Nakanishi/AFLO SPORT) by 写真:中西祐介/アフロスポーツ